JINS PC メガネが届いた

最近話題のJINS PCメガネが今日届きました。
↓コレです
http://www.jins-jp.com/Products/Detail/number/PC-01/94/

プログラマーという眼球にとっては過酷な労働をしているボクなので購入してみました。
軽くかけただけでも青い光が本当に抑えられてる感じで、疲れなささそうです。
グラスは薄く黄色がかってます。


蛍光灯から白熱灯とかに変えたような感触でしょうか。
値段も約4000円と手頃な価格で、どれくらい耐久性があるか不安ですが、当分使用してみます。


あとみんな度入りを待望してる方がおおいのでJINSさんがんばって!

VMware Fusion 4 と Windows8

新型Macbook Air(13インチ)にした時、WMwareFusion2が起動すらできなかったのでfusion3を買ってたんですよ。
実際windows使う時ってポケモンの乱数ツール使う時くらいですがね。


それが最近だったおかげか、もしくはWMware社がおれに慈悲の心を持ったのか存じ上げませんが、VMware Fusion 4 Technology Guarantee ProgramとやらでLisense Keyが送られてきました。


これでWindows 8のDeveloper Previewがインストールできる!
いちおうおれもデベロッパーな気がするしな。
いまはマカーですが。。


そんなわけで使ってみました、Windows8
MetroUIはわりとわかりやすい。
でも旧態依然なWindowsユーザーはスタートどこよ!みたいな感じで戸惑うこと間違い無しじゃなこれは。。
スターと押したらいつもと違う。


これは僕がWindowsXPで止まってるからかもしれませんが。
7も一応Developer Preview入れてたけどね。


WindowsPhoneの開発とかする事にならない限り、あんまり使わないかもしれない。

帰国

オーストラリアで火事にあいました。
財布と携帯とパスポート以外全て焼けてしまったので日本に帰国しました。
詳しくはまたこんど。


一応セカンドワーキングホリデーの権利は取得したので、また行くかもです。

OPアンプ + PRODIGY CUBE

そういえばPRODIGY CUBEを買って1年ちょっと経つのだが、今更OPアンプの交換に挑戦してみた。


OPアンプの購入場所は秋葉原の秋月電子というお店。
ネットで調べた結果、よさげな物と店で一番高いの(といっても1個400円だが)を購入。


以下購入OPアンプ一覧
・LME49720(1個\270)
・NJM2114DD(5個\350)
・OPA2277(1個\300)
・MUSES8820D(1個\400)
以上4つ。


Webで見るかぎりLME49720が一番評判が良かったのでまず最初に使ってみる。
おお、確かに音がパワフルになった!
とりあえず基準にしておこう。
因みにOPアンプ交換時に端子が曲がったりしますが、刺さる状態であればチップが平気だったら大丈夫だと思います。


次にNJM2114DDを取り付けてみる。
LME49720より音が強くなった!ドンシャリ傾向かな?
AKGのヘッドホン使っているけどソニー風な音が出るようになった。


OPA2277、MUSES8820Dの二つは上記2つに比べると音の出方がおとなしい印象。
音の解像度まで詳しく感じるほど長時間聴いてないのだが、第一印象が一番良かった「NJM2114DD」をとりあえず使ってみる事にした。



1週間使ってみた感想。
パワフルな低音だと歪みます。
ドンシャリの宿命というべきか・・・


ヘッドホンみたいなコーン製品と違ってアンプのエージングはあんまり無いと思ってたんですが、ある程度使い続けると音の出力がアップしたのでしょうか?


ひとまずNJM2114DDの使用を終了。
次はLME49720を使ってみます。
今のところNJM2114DDより低音の歪みは少ない感じです。
女性ボーカルとシンバルの高音域が割れそうで危ういですね。


自分のメモも兼ねてまた続きを書く予定。

iPadハッカソンに参加してきた

techwaveのハッカソン行ってきました。
Objective-Cの開発は初心者だけど・・・


twitterに連動したイベント受付管理アプリ。
参加者が自分のtwitterアイコンにタッチしてもらうという機能。
追加機能として現在地とプロントの一覧を表示してくれるPRONTボタンも内蔵!


ボクはプロントボタンの実装をすることになりましたw
スゴく皆様のお力を借りながらですが・・


記事になったから詳しくはWebで 。

http://techwave.jp/archives/51467512.html


ひとつ困った自体が発生。
ボクのiPadでだけ実機動作ができないという事態に・・・
ErrorがPermissionエラーだったので非常に困りました。
Macみたいにディスクユーティリティがあればいいんですが、、


結局JeilbreakしてOpenSSHで外からログインできるようにし、手力でパーミッション変えたら動くようになりました。
リセット回避できたのですが、どうなるのでしょうか・・・


というわけでボクのiPadはPoket-Wifiの電波があればどこでもプロントの位置がわかるようになりましたw